私の道楽(雑記)
まあ、この雑記も道楽の一つなのだが、余り評価されない代物なので、他に世に訴える術はないかと考えた。その一つが昨年から始めたのが、地元新聞の読者投稿欄「ひろば」への投稿である。
この投稿欄であるが、文字制限があり、当初は500字程度であったが、最近は400文字に制限されている。また、投稿主に偏りがでると困るので、いい題材でも「没」になると説明された。したがって、やたらに投稿しても採用されないのである。
ここ3ヵ月ほど忙しかったので考えていなかったが、先々週から考えていたことを先週の月曜日に文章にまとめて、新聞社に送信したところ採用された。
論旨としては、高校に入学した生徒が、同時に学習塾、予備校に通う現象が静岡市内に見られるに至り、所得格差が大学入試に影響を与え始めているというものでこれに警鐘を鳴らすもの。
まあ、一発採用で8月のノルマは終了。
明日から、また世の中を鋭い目で見つめてみよう(これはウソです)。
(雑記にオチなし、おしまい)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント